使える数学を目指して!

数学って何のために勉強するの?という人を減らすためのブログです。お役に立てたならば幸いです。

塾か家庭教師かネット教材か・・・の前に

 成績を上げようとするときに、塾や家庭教師などを検討することが多いと思います。最近は、スタディサプリなどのネット教材もありますし、YouTubeで解説しているものもありますから、以前よりは、塾や家庭教師に頼る必要も少なくなってきました。

 

 個人的な意見としては、それぞれ一長一短あるので、それを見極めて、自分で「使いこなす」ことが一番大事なのではないかな?と思っています。極端なことを言うと、使いこなすことが最重要課題で、それさえ出来れば、どこに通っていようと、どんな教材を使いこなそうと、成績は上がると思っています。

 

 一番大事なのは、使い方であって、何を使うかは二の次です。例えば、病気になったとき、どんな優れたお医者さんにかかったとしても、言われたとおりに薬を飲まずに、もらった初日に一気に全部飲んでしまったら、病気が治るどころかもっと体を壊すかもしれませんね。それとまったく同じです。

 

 でも、意外とこのことを分かっていないまま、「どこの予備校が良いですか?」とか、聞いてくる人が結構います。一応聞かれたら、現時点の学力がどんな感じで、今、何に困っていて、将来的にどうしていきたいのか聞くようにしていて、そのうえでアドバイスはしますが、どう使いこなすかを教えるのって、ある程度手取り足取りじゃないと教えられないから、一定期間詰めて家庭教師とかさせてくれるならば、教材の使いこなし方などをビッシリ教えられますけど、そうでなければ、まぁ難しいですね。

 

 受験勉強って、何だかんだで、自己流でやって結果出す人とかもいるから、方法論だけ聞いても参考にならないんですよね。自己流で結果出せた人は、それがベストだと思ってやったから良い結果が出た可能性もあるわけで。いわゆるプラシーボ効果っていうやつです。

 

 受験勉強の方法ひとつとっても、自分で考えることが大事ですね。